Zarcの企業理念
ミッション
経済的価値・社会的価値を産み出す人材を輩出する
- 経済的価値と社会的価値の両方を創出することにコミットし、両者を満たす為のノウハウ・経験を持つ人材を輩出します
- 当社では0→10 (立ち上げ~PMF)の事業挑戦を繰り返しており、無から仕組みを創り出せる能力を培った人材を輩出します
- 現在の社員や卒業生(アルムナイ)を含むZarcマフィアが、ビジネス&ソーシャルセクターで活躍できるリーダー人材を輩出します。
ビジョン
100年先も幸せな社会を創造する
- 収益を上げることが目的ではなく社会的価値をゴールとし、事業を持続発展的に成長させるために収益を上げる人・組織・事業の拡散に寄与する
- 子供達の世代・将来の子供達が生き生きとした社会になるよう、中長期的な目線で社会を創造する
- 事業領域は医療・教育・貧困・環境をターゲットに推進・検討中
Ⅰ「クレイジーであること」(Be crazy)
- ① 自分を信じ、限界を超えていこう
- 熱中できるものを徹底的にやりきろう
- 99人から否定されても自分が世の中に必要だと信じるものをやりきろう
- ② 0 ベースで考えよう
- 既存の文化、慣習、バイアスにとらわれずに柔軟に考えよう
- 時には子供の如く色んな視点から考えてみよう
- ③ 失敗を恐れず挑戦しよう
- 我々がチャレンジして道を切り拓く精神を持とう
- 失敗は避けるべきものではなく前へ進む機会と捉えよう
Ⅱ「プロフェッショナルであること」(Be professional)
- ① 常に自ら成長しよう、自己研鑽しよう
- 自分からFBを貰いにいき、FBされたことを繰り返さないようにしよう
- 他人から学ぶ姿勢を持ち続けよう。常に人から学びを盗む取る気持ちでいよう
- ② 当事者意識を持って能動的に動こう
- どんな仕事にも自律的に考えて、動こう
- 常に自分の役割の1個上にいったつもりで、視座高く考えて・期待値を超える行動をしよう
- ③ スピード感を持って仕事をしよう
- 仮説思考で&70% GOの精神で進めよう
- 完璧を求めず行動し、素早く次のアクションに移そう
Ⅲ「チームで協力し合うこと」(Be cooperative)
- ① 仲間のことを知ってお互いに尊重しよう
- 一緒に働く仲間のことに関心を持とう
- 仲間を信じて仕事を任せよう (任せられたらベストを尽くそう)
- ② 困っている仲間を積極的に助けよう
- 忙しくても1分は聞いてあげよう(その上でいつ、どうしたら良いかを答えよう)
- 教えることに情熱を注ごう
- ③ 常にチームのバリューが出るように心がけよう
- 個別最適より全体最適で考えよう
- チーム全体の目的をきちんと理解しよう